PAGE TOP

2017年11月7日

ハイエース オーリンズ DFV ショック装着!

当店のサービスカー ハイエース スーパーGLにサスペンションメーカーの老舗 オーリンズ DFV ショックアブソーバーを装着しました!
サービスカーはもともとビルシュタインショックが入っており、トーションバーやリーフも変更されて少しローダウンもされております。
数万キロ走行しているショックなので、特に不満も無いのですがリフレッシュも兼ねて交換しましょう!
今回はショックだけの交換ですので作業は比較的簡単!
取り外して比較すると、フロントショックはホボ変わらない長さですが、リアショックの長さが4~5センチもビルシュタインの方が長いです。
ビルシュタインは減衰圧固定で調整機能は付いていませんが、オーリンズには減衰圧20段調製機能が付いており、色々なユーザーの使用用途に合わせて調製が出来ます!
装着して慣らしを含めて100キロほど走行したので感触をお伝えします。
第一印象は、乗り心地と接地感が抜群に良い!言うなれば乗用車の1BOXカーに乗っているような感じです。
ストローク感も有り、市街地での段差やうねりを上手に収めてくれます。
50キロほど慣らしをして、市街地やワインディングで少しペースを上げても無駄にふらついたりしませんね~良い感じ^^
特にリアの接地感が良いので無駄なホイールスピンも無くなり、大きな段差を乗り越えた後のドンッと言う感触が全然無いです。
次にフロントの減衰圧を1~3段ほど強め、リアは標準のままで走行。
1段強めでは、標準に比べて乗り心地の良さと硬さのバランスが僕的に少し中途半端だな~と言う事で3段ほど強めに設定。
少し硬めになったけれども無駄な動きと微妙な振動が減り、これくらいが僕好みです^^
普段は殆んど荷物を積んでいないのでリアは突き上げ感の無い標準でしばらく様子を見ます。
しばらく走ってみて不満が出てきたらもう少しイジルかも?
と言う風に、色々なユーザーさんのお好みに合わせれるのが減衰圧調製の良いところ!
これはビルシュタインショックに比べて非常に大きなアドバンテージですね~♪
しかし、数万キロ走行しても特に抜けやオイル漏れも無く、非常にタフなビルシュタインも優秀!
悩ましいですね~(笑)
ハイエースはグレード・エンジンや駆動系の仕様・トーションバーやリーフスプリング・ホイール・タイヤ・空気圧等々、車重や特性が大きく異なります。
サスペンションに100人中100人全員が100点は無いのですが、参考になればと思います。
当店ではハイエースのほかにも、サスペンションや車高調整の取り付けやアドバイスも致しております!
お気軽にご相談下さい^^
014

015

016

018

019

024

025

030

028

027

031